HGオメガ3 60粒
定期購入
価格 ¥ 5,940(税込) 10%
お届け日・お届け間隔は、カート内でご指定いただけます。
通常購入
価格 ¥5,940(税込) 5%
価格 ¥29,700(税込) 5%
価格 ¥53,460(税込) 5%
油は細胞膜や体内のホルモンの生成などに必要でとても重要な栄養であり、油がなければ人間は生きていくことができません。しかし、摂取のしすぎやバランスの悪さなどが健康に悪影響を与えています。
油脂には脂肪酸が含まれ、植物・魚・動物の油脂は2つの脂肪酸に分かれます。
常温で固体になる物が多く、動物性脂肪に多い( 肉・卵・牛乳)。血液中で固まりやすいことから、血圧などに悪影響に及ぼします。
常温で液体になるものが多く植物性脂肪に多い。単価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸に分けられます。多価不飽和脂肪酸はオメガ3系とオメガ6系に分かれます。これらは体内で作ることができず「必須脂肪酸」と呼ばれます。
オメガ3系とオメガ6系の脂肪酸は、どちらも必須の栄養ですが、現在はオメガ6系(リノール酸)の摂取が多すぎます。
実は、市販されている植物油やマーガリンなど、そのほとんどがオメガ6系のリノール酸なのです。
そのため、厚生労働省もオメガ3系オイルを増やすべき栄養素として推薦しています。
健康な毎日を過ごすなら、必須脂肪酸(EPA・DHA) の摂取が欠かせません。
HGオメガ3 は、薬局薬店が本気で考えて作った健康の基礎となるサプリメントです。
体内でつくることのできない必須脂肪酸は大きく分けてオメガ3系とオメガ6系にわかれます。
どちらも必須の栄養ですが、現在はオメガ6系(リノール酸)の摂取が多すぎると言われています。市販されている植物油やマーガリンなど、そのほとんどがオメガ6系のリノール酸です。
厚生労働省はオメガ6系の過剰摂取を控えて、オメガ3系オイルを増やすべき栄養素として推奨しています。オメガ3は健康をサポートする為にとても重要な成分です。
EPA・DHAは非常に体にいい成分ですが、取扱いが非常に難しい成分でもあります。
特に「熱、光、酸素」に弱く、抽出工程や製造工程で酸化してしまうものが大半です。
しかし、HGオメガ3に含まれるEPA・DHAは独自特許技術の「ハイブリット抽出法」で抽出。これは、原料から抽出作業を行う際、最初から終了時まで、一切外気に触れさせることなく、真空と加圧、低温と中温を組み合わせて効率よく高品質な西部mmを抽出する方法(独自の技術で特許を取得)です。
40~50℃の真空状態で抽出することで、貴重なDHAとEPAを酸化させることなく抽出できます。
また、天然のビタミンDとビタミンEも含まれています。
EPA・DHA
写真右側のボトルが一般のDHA・EPAの製品です。このような油から最終的に精製されて書府院になりますが、高温抽出のため、天然由来の精製過程で人工的につくられた成分とハイブリット抽出で抽出した油を比べた場合、ハイブリット抽出の方が、吸収時間が速く、吸収量も2~3倍多いことが確認されました。
世界初の真空・低温抽出法、「ハイブリット抽出」により、栄養素の損失が極めて少なく、トランス脂肪酸及び水銀などの重金属の残留が少ないピュアな油を摂取することが可能になりました。そのハイブリット抽出されたEPA・DHAは様々な科学的根拠が発表されています。
EPAやDHAは青魚の脂身に多い成分。極寒の海や深海など、過酷な状況で生きていくうえで欠かせない成分です。
EPAとDHAの特徴は透き通っていて、サラサラしていること。氷点下でも固まることはありません。EPA・DHAは体内でほとんど作られない為、食事によって摂取しなければならないことから、必須脂肪酸と呼ばれています。からだを健全に保つ働きがあり、母乳にもEPAとDHAは多く含まれています。
生魚で摂れるDHAの量を100%とした場合、焼き魚、煮物で約20%減少。揚げ物では約50%も減少してしまいます。網の上でサンマを焼いたときにしたたる脂。この脂がEPAとDHAです。
EPA・DHAは量よりも「質」が大切です。EPAとDHAは非常に酸化しやすい弱点を持っています。酸化すると本来のパワーを発揮できなくなります。
HGオメガ3のEPA・DHAは独自の精製技術により、極限まで酸化を抑えることに成功しました。一般的なEPA・DHA製剤は大量生産を前提としている為、効率を優先することから、どうしても酸化の影響を免れません。酸化防止成分を配合している商品もありますが、酸化している脂に酸化防止成分を加えるだけでは、脂本来の力を最大限引き出すことはできません。
HGオメガ3のEPA・DHAは、抽出後、低酸化の脂だけを選別した後、更に独自精製を行っている為、不純物を排除した、限りなく酸化を抑えたクリアオイルとなっています。
発売から8年が経過したEPA・DHA製剤「HGオメガ3」。
日々ご愛顧いただく中で、お客様からの貴重なご意見やご要望をいただき、
更にパワーアップした製剤にこの度リニューアル致しました!
従来品のHGオメガ3でも非常に低い酸化レベルを保っておりましたが、より酸化値の低いクリアオイルを充填することに成功しました。
その結果、従来よりも5倍の低酸化(酸化値1.0以下)を実現するオメガ3脂肪酸の製剤にパワーアップ致しました。
1カプセルあたりに104.31mg(EPA・DHA)配合していたオメガ3脂肪酸を、1カプセルあたり135.18mgに増量。
近年、EPAの重要性(DHAと比べ)や研究結果が報告されている背景から、成人に必要と言われているEPAの含有量をこれまでの約4倍に増量しました。
オメガ3脂肪酸の増量により、1回の服用量を3~9粒から、2~6粒に変更になりました。1回の服用量を減量することで、ご愛飲者様の負担を軽減することができました。
なお、服用量の減量に合わせて、1本あたりの総量も90粒から60粒入りと変更になっております。
粒の大きさ
パッケージデザイン
価格
に、変更はございません。
HGオメガ3 60粒(EPA・DHA:ハイブリット抽出)について | |
名 称 | EPA含有精製魚油加工食品 |
内容量 | 28.2g(1球:重量470mg・内容物320mg×60球) |
原材料名 | EPA含有精製魚油(国内製造)、ゼラチン、グリセリン、カラメル色素、ビタミンD |
お召し上がり方 | 健康補助食品として1日2〜6球を目安に、水またはぬるま湯といっしょにお召し上がり下さい。 |
備考 | 6粒あたり EPA:567.8mg DHA:243.3mg |
販売元 | 国際医療計画株式会社 |
文 責 | 漢方の葵堂薬局 TEL:072-286-8655 |
注意事項 | 使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用 すること。 |
実店舗の外観写真
実店舗の内部
カウンセリング風景
営業日カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
10:00~15:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
日・祝・お盆・年末年始は、お休みをいただきます。
漢方カウンセリングは、完全予約制です。「休み」中のご予約は承っておりません。
「休み」中にいただいたメールは、翌営業日にご返信いたします。
医薬品販売における業務手順書
※すべての作業に薬剤師が対応しております。
※問題点もしくは不審点がある場合は薬剤師が購入希望者に対してご連絡させていただきます。
その他重要事項
要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び 第3類医薬品の定義及びこれらに関する解説
1)要指導医薬品とは 【当店では販売致しておりません】医療用から移行して間もなく、一般用としてリスクが確定していない医薬品、
およびその医薬品と有効成分・分量・用法・用量・効能・効果などが同一性を有すると認められた医薬品。また、医薬品、医療機器等の品質、
有効性及び安全性の確保等に関する法律第44条第1項・第2項に規定する劇薬、毒薬。
2)第一類医薬品とは 一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。
3)第二類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。
4)第三類医薬品とは 日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こる恐れがある成分を含むもの。
要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示および情報提供に関する解説
・リスク区分ごとに、「要指導医薬品」、「第1類医薬品」、「第2類医薬品」、「第3類医薬品」の文字を記載し枠で囲みます。
第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品は、(2)の文字を枠で囲みます。一般用医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。
また記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。
・提供に関する解説 要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、
対応する専門家が下記のように決まっています。
1)要指導医薬品-薬剤師が文書を用いて情報提供する(義務)
2)第1類医薬品-薬剤師が文書を用いて情報提供する(義務)
3)第2類医薬品-薬剤師・登録販売者が情報提供に努める(努力義務)
4)第3類医薬品-義務はないが薬剤師・登録販売者が情報提供に努める
指定第2類医薬品の販売サイト上の表示に関する解説および禁忌の確認・専門家への相談を促す表示
指定第2類医薬品は分類を明確にし、他リスク区分の医薬品と混在しないよう表記を行っております。
サイト上では「第(2)類医薬品」の文字を記載し枠で囲みます。
小児や妊婦に重篤な副作用が出る可能性があります。ご不明な点がありましたら、西岡までご相談ください。
一般用医薬品の販売サイト上の表示に関する解説
指定第2類医薬品は分類を明確にし、他リスク区分の医薬品と混在しないよう表記を行っております。サイト上では「第(2)類医薬品」の文字を記載し 枠で囲みます。
小児や妊婦に重篤な副作用が出る可能性があります。ご不明な点がありましたら、西岡までご相談ください。
一般用医薬品はリスク区分ごとに、「第2類医薬品」、「第3類医薬品」の文字を記載し枠で囲みます。弊社では、第1類医薬品は取り扱っておりません。
リスク区分に関する記載は、商品名とあわせて見ることができるよう記載します。
その他必要な事項
1)当店では安全にご利用頂きます為に一部の商品に関しましては薬剤師が必要に応じて数量を変更させて頂く場合がございます。
2)効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。
3)ご使用にあたっては、用法・容量を必ず、ご確認ください。
4)医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。
5)アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。
お薬の販売方法について
分類と表示 | 定義 | 陳列方法 | 情報提供 | 販売する 専門家 |
相談への対応 | |
---|---|---|---|---|---|---|
要指導医薬品 要指導医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要で新しく市販された成分等を含むもの | 販売時に薬剤師による対面での情報提供を適切に行うため、鍵をかけた場所か消費者が直接手の触れられない場所に陳列します。 | 書面を用いて、適正使用のため必要な情報提供を行います。 | 薬剤師 | 相談に応じて適正仕様の為必要な情報を提供します。 | |
一 般 用 医 薬 品 |
第一類医薬品 第1類医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要なもの(要指導医薬品を除く) | 販売時に薬剤師による情報提供を適切に行うため、鍵をかけた場所か消費者が直接手の触れられない場所に陳列します。 | |||
指定第二類医薬品 第2類医薬品 第2類医薬品第二類医薬品第2類医薬品 |
副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(要指導医薬品、一般用医薬品を除く) 注)指定第二医薬品は、第二類医薬品のうち特例の注意を要する医薬品です。「してはいけないこと」の確認を行い仕様に付いて薬剤師や登録販売者にご相談ください。 |
第一類医薬品と同様、販売時に情報提供を行う機会を確保しやすいよう、情報提供を行う場所(7m以内)に陳列します。 | 適正使用のために必要な情報提供に努めます。 | 薬剤師 または 登録販売者 |
||
第三類医薬品 第3類医薬品 |
第一類医薬品及び第二類医薬品以外の一般医薬品 | 法令では直接手に取ることが出来る陳列でもよいとされていますが、当薬局では情報提供を行いやすい場所に陳列します。 |
※医薬品の安全使用の為に症状等の情報をお伺いさせていただくことがあります。個人情報は個人情報保護法等に基づき適切に管理を行い、医薬品の安全使用以外の目的では利用はしません。
【ご存知ですか?健康被害救済制度】
医薬品の副作用等による被害を受けられた方を救済する公的な制度があります。
問い合わせ先:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931